調理器具

鶏肉に飽きたダイエッター必見!焼き鳥メーカー「屋台横丁」ならお店クオリティの焼き鳥を食べ放題!

鶏肉は高タンパク・低糖質・低脂質の三拍子が揃った素晴らしい食材。

ダイエット中は、鶏肉メインの食生活をされている方もいらっしゃると思います。

ですが鶏肉を食べ続けている方、そろそろ鶏肉に飽きませんか?
私はダイエット中、「鶏肉を食べなければ...」と思いながらも食べる気になれず、苦労しました。

そんなとき、私は焼き鳥メーカーを使ったおうち焼き鳥を楽しんでいます。
食べ飽きた鶏肉も焼き鳥にすると、美味しく食べることができますよ。

そこでこの記事では、我が家で愛用している焼き鳥メーカー「屋台横丁」について紹介します。

 焼き鳥メーカー「屋台横丁」とは

私が愛用する焼き鳥メーカーはこちらの「屋台横丁」です。

「屋台横丁」を使った焼き鳥の作り方

焼き鳥の作り方はこちらの通り。

とても簡単なので、すぐに覚えられますよ。

step
1
好みの串を作る(モモ・ネギまなど)

まず好みの串を作りましょう。

作り方は簡単。食材を切って、市販の竹串に刺すだけです。

step
2
付属の「脂受けトレイ」を焼き鳥メーカーに設置して、水を張る

脂受けトレイを屋台横丁の下部に設置します。そしてトレイに水を張りましょう。

step
3
屋台横丁の電源を入れる

コンセントを挿して、本体の電源を入れます。

step
4
屋台横丁の上に串を並べる

屋台横丁の上に、串を並べましょう。

写真では6本並べていますが、最大で8本並べられます。

step
5
焼け具合に応じて、串を回す・ひっくり返す

焼け具合を見ながら串をくるくる回したり、ひっくり返したりしましょう。
待つこと10分...こんがり、ジューシーな焼き鳥の出来上がりです。

「屋台横丁」で作った焼き鳥の味は美味しい?

焼き鳥の味は、まさにお店の焼き鳥そのもの。

電気ヒーターでじっくりと焼いているため、鶏肉やねぎの表面がリっとしています。

噛むと中からジュワッと旨味が広がりますよ

また余分な脂は脂受けトレイに落ちるため、とても食べやすいです。

何より、出来立てであつあつの焼き鳥を食べると、幸せな気持ちになりますね。

「屋台横丁」の口コミは?

屋台横丁」について、他の購入者の方はどのような感想を抱かれているのでしょうか。
楽天市場から、購入者の口コミを抜粋しました。

高評価の口コミ

焼き鳥屋と変わらない味で大満足です。

水を張った脂受けトレイを置くため、煙は少なめ。窓をあけておけば煙や臭いが部屋に充満することもありません。

1回に8本くらい焼けるので、ちょうどいいペースで焼きあがります。

後片付けが簡単で置き場所もコンパクト。

「美味しい焼き鳥を作れる」「煙が出にくい」「後片付けが楽」など、ポジティブな意見が多い印象を受けました。

低評価の口コミ

焼くのに時間がかかる。7本同時に焼けますが、焼きあがるのに7分から10分くらいは必要です。炭などは3分くらいですかね。

低評価の口コミのほどんどが、「焼けるのに時間がかかる」というものでした。

「屋台横丁」は電熱式なので、炭火と比べるとやはり時間がかかります。
焼き時間は10分ほど。

もっと早く食べたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
焼き鳥を食事のメインにする際は、先に副菜を食べ始めるなどの工夫が必要です。

また焼き時間を短縮するためのコツがあります。(後述します)
コツさえつかめば、スムーズに焼けるようになりますよ。

「屋台横丁」のデメリット

焼き時間がかかる

焼き上がりのスピードは炭火と比べて遅いです。
ただ、コツを掴むと焼き鳥を速く作れるようになりますよ。

まず、串を打つときに以下の点に注意してましょう。

注意点

串の身がバーからはみ出ないようにする

焼き鳥をのせるバーから身がはみ出してしまうと、その部分がなかなか焼けません。

まず1本作って、身がバーの間にぴったりおさまることを確認します。

そしてその串をお手本にして、他の串を作ると効率的ですよ。

またバーの高さを調整して、火力を強めたり弱めたりできます。

 

バーの高さを下げて電熱線に近づけると、火力が強くなるため、速く焼けますよ。

つくねが焼きにくい

焼き鳥をするなら、つくねが食べたくなりますよね。
ですが「屋台横丁」でつくねを焼こうとしたところ、なかなかうまく焼けませんでした。

身が重く、重力に負けて垂れ下がってしまいます。
身が串を突き破って下に落ちそうになったため、焼くのをやめました。

つくねを焼きたい場合は、「2本の串で支える」「付属の網の上で焼く」などの工夫が必要ですね...

「屋台横丁」のメリット

ヘルシーな焼き鳥を安くおうちで味わえる

外食で焼き鳥を食べると、ついつい食べ過ぎてしまったり、高カロリーなメニューに手が伸びてしまったりしますよね。
結果、カロリー・価格が予想以上の高さに。

一方「屋台横丁」で焼き鳥を作る場合は、決まった食材を準備するだけ。
余計なものを食べ過ぎる心配がありません。
価格も、カロリーも抑えられますよ。

節約にもダイエットにも最適です。

使い勝手が良くてお手入れしやすい

「屋台横丁」は煙が出にくいため、臭いが比較的残りにくいです。
脂受けトレイに水を張っておくことで、煙が出にくくなります。
煙があまり出ないので、臭いが部屋に充満しにくいですよ。

使用後のお手入れは、以下の2ステップだけ。

  1. 油受けトレイを洗う
  2. 水を含ませたスポンジで本体の汚れを拭き取る

 

また本体サイズは、横36.5 センチ × 14.5センチ × 10.5センチ。
とてもコンパクトで、収納しても場所をとりません

焼き鳥だけでなく、焼肉・たこ焼きもできる

「屋台横丁」には、焼肉用の網とタコ焼き用の鉄板が付属しています。
網や鉄板を上に乗せるだけで、焼肉やタコ焼きを楽しむことができます

これ一台で、焼き鳥・たこ焼き・焼肉とマルチに使えますよ。

手軽にたこ焼きを作ったり焼肉をしたりしたい人にも、おすすめです。

 まとめ

私が愛用する焼き鳥メーカー「屋台横丁」について紹介しました。

せっかく食事管理するなら、楽しく、美味しくしたいですよね。

鶏肉に飽きた方、ぜひおうち焼き鳥を試してみてください。

楽しい食生活で、ダイエットを成功させましょう!

よく読まれている記事

1

ダイエットにもバルクアップにも欠かせない、卵。 質の良いタンパク質を豊富に含んだ、素晴らしい食品です。 1個あたりのタンパク質含有量は約6.2gで、アミノ酸スコアは100。 さらに卵には、ビタミンCと ...

2

鶏肉は高タンパク・低糖質・低脂質の三拍子が揃った素晴らしい食材。 ダイエット中は、鶏肉メインの食生活をされている方もいらっしゃると思います。 ですが鶏肉を食べ続けている方、そろそろ鶏肉に飽きませんか? ...

3

「ダイエット中だけど、無性にパンケーキを食べたくてたまらない...!」 そんな切実な願いを叶える、パンケーキがあるのをご存知ですか? Fine Lab(ファインラボ)のプロテインパンケーキなら、ダイエ ...

-調理器具

Copyright© みさログ✖ダイエット , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.